

お困りごと
・上は4本しか歯がなく、下はブリッジが揺れている。歯を入れて、野菜が食べたい(糖尿病予防と治療)。
治療内容
上顎は、まず治療用義歯を用いてかみ合わせの調整を行い、その後、自費の総入れ歯を製作しました。
下顎にはワイヤー矯正を行い歯の位置を改善し、左下に1本インプラントを埋入。
保険適用の部分も併用しながら、かぶせ物の治療を行いました。
治療費(税込)
- 上顎:自費総義歯 495,000円
- 下顎:矯正治療と左下インプラント治療 631,400円
リスク・副作用
- 上顎:かみ合わせ治療のため数か月間のリハビリが必要。
- 下顎:矯正器具の異物感とインプラント治療のための外科的観血的処置が必要。
歯科医師よりコメント
複数の治療方法をご提案し、患者様とじっくり相談したうえで、見た目よりも「しっかり咬めること」を重視し、可能な限り費用を抑えた治療法を選択しました。
下顎に残っている歯はなるべく活かす方向で治療を行ったため、結果としてやや下の歯が長く見える仕上がりとなっています。